模倣全時空記憶集積回路

アンディーメンテ関連の情報を蓄積します。 ※はてなグループから移転しました。

2008-11-09

[]文学フリマ行った 文学フリマ行った - 模倣全時空記憶集積回路 を含むブックマーク

下に書いてあるとおり行ってきました。

あまりAMとは関係のない内容となっておりますのでご了承ください。

即売会の喧騒は好きではないので早めに行きました。多分9:30ぐらい。そうしたらまだほとんど人いなかったです。一般の列あったけど前から3列目でした。

朝から来る人はゼロアカ最初の人が多かったっぽいです。そういう話をしている人々の中で黙々とspicaを読んでいました。そのうち列が2つに割れて、階段上って移動しましたけどずっとspica読んでました。

なんか前のほうで得点発表してるようでした。歓声とか上がってました。東浩紀講談社Boxの太田氏の審査員得点を発表してるっぽかったです。東浩紀が挨拶しに来て周りの人が反応していたけど、大昔に大学の授業で題材として使われて読んだぐらいなので特に感慨はありませんでした。

11:00に開場されたのですが、入場の第一集団になってしまいました。とりあえず『新文学』買いました。あとポイントが付いてたのを参考に何冊か買いました。写真撮られたかも。

そして早々に退出し、他を回りました。アートな雰囲気の本を察知していくつか見せてもらいました。結局、詩をアルゴリズムで自動作成するのとか載ってた"Tolta3"という本を買ったぐらいで、人が増えてきたので一度脱出しました。

その後ゲームセンター行って、ゲーム買って、ご飯食べて、13:30ぐらいにもう一回行ったけど、かなり人がいて億劫になって早々に帰りました。

じすさんには遭遇しませんでした。話を聞いたところ14:00ぐらいに行ったらしい。ニアミスだったようです。

で、肝心の『新文学』なのですが、(AM関連の内容は*1)期待していたのと比べるとかなり微妙でした。

内容が薄くて、かつ何をしたいのかよくわからなかったです。なんか情熱が感じられないというか、ページの埋め合わせっぽい印象を受けました。

うーん、ちょっと残念です。

あと、Spica読了しました。感想書けるかわからないけど後ほど。とりあえず、「あんでぃーめんてだいすき」のCDを今リピートして聞いています。

[]文学フリマ 文学フリマ - 模倣全時空記憶集積回路 を含むブックマーク

以前紹介した『新文学』という冊子が配布される文学フリマというイベントに行ってみます。

企画の制約で500冊なんですね。ある程度大々的に宣伝してるし、前回入場者人数見ている限り、全部完売しそうな気がするんですが、それって販売冊数をポイントにして競う企画の趣旨としてアリなんでしょうか・・・。企画側の見積もりが甘い気がします。

それ以前に何時ぐらいに行けば良いのだろう。。。

あと、じすさんお疲れ様です。仕事って大変だなぁ・・・。

*1:他はまだ読んでないです